
この記事では【IT・コンサル会社】野村総合研究所(NRI)に新卒入社するために必要なTOEICスコアと就職難易度を解説いたします。
就活生から人気の野村総合研究所に必要な英語力・TOEICスコアとその就活対策をご紹介いたします。
就職活動に役立つサイト(無料)
\新卒就活におすすめ/
【新卒】OfferBox

【公式サイト】https://offerbox.jp/
✔️就活生の24万人が利用
✔️平均24.6件のオファーが届く!
✔️大手からベンチャーまで登録
\大手企業も多数利用中/

【公式サイト】https://hr.ababa.co.jp/
✔️選考カットスカウトが届く
✔️平均25通のスカウト実績
✔️ESや面接免除で選考に進める
\最終面接で落ちた方必見/
この記事にはPRを含みます
野村総合研究所の概要

野村総合研究所(NRI)は、日本最大級のシンクタンク兼ITソリューション企業です。経営コンサルティング、システム開発、デジタル戦略支援を提供し、金融・流通・公共分野に強みを持ちます。
国内外に拠点を持ち、グローバルな視点で企業や政府の課題解決を支援。安定した経営基盤と高い専門性を活かし、日本の産業競争力向上に貢献しています。
企業名 | 株式会社野村総合研究所 |
本社所在地 | 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ |
事業内容 | コンサルティング、金融ITソリューション、 産業ITソリューション、IT基盤サービス |
初任給 | 月給 236,500円 |
平均年収 | 1,271万円 |
従業員数 | 7,206 人 |
平均年齢 | 40.2 歳 |
平均勤続年数 | 14.3 年 |
社内公用語 | 日本語 |
海外駐在 | あり |
英語必要度 | ★★★☆☆ 3.0 |
公式サイト | https://www.nri.com/jp/index.html |
関連記事:【ITコンサル】日本タタ・コンサルタンシーに新卒入社するために必要なTOEICスコアは….!?
野村総合研究所へ入社時に求められるTOEICスコアは?

ここからは実際に野村総合研究所に新卒で入社するために必要なTOEICスコアについて解説していきます。
野村総合研究所の新卒採用の募集要項には、TOEICスコアについての記載はありませんでしたが、英語力についての記載はありましたのでご紹介いたします。
Q. 英語力は問われますか?
野村総合研究所 24卒新卒募集要項
A. 標準的な力は求められます。他の能力と同じように評価します。
特にコンサルティング業界では「英語力」を求められるスキルの1つになります。グローバル案件や海外駐在の際には必ず英語力が必須になります。
TOEIC試験を受講する時間がない方には、オンラインで自分の英語力を測ることができるCASECがおすすめです。
\30分でTOEICスコアの目安がわかる/
新卒・就活

野村総合研究所の就職難易度
野村総合研究所の就職難易度をここではご紹介いたします。
「入社が難しい有名企業ランキング」トップ200社(2025年版)で第34位の難易度になります。
ランキングの近い企業は下記です。
順位 | 企業名 |
---|---|
33位 | 東宝 |
34位 | 野村総合研究所 |
35位 | 三菱ガス化学 |
採用大学
そのほかのおすすめのオンライン英会話は以下のページに詳しくまとめています。
海外駐在について
野村総合研究所(NRI)は、日本国内のみならず、アジア、アメリカ、ヨーロッパに拠点を展開し、グローバルに事業を展開する企業を支援しています。
その中で海外駐在の可能性もあるでしょう。
海外駐在拠点
海外駐在の難易度
中途・転職
転職難易度
転職難易度
まとめ
この記事では【IT・コンサル会社】野村総合研究所(NRI)に新卒入社するために必要なTOEICスコアは….!?というテーマで解説しました。