
この記事では【2025年最新版】鹿児島のTOEIC試験会場一覧をご紹介いたします。
鹿児島県のそれぞれの会場を地図付きでご紹介しているので、TOEIC試験の前に会場を間違わないように確認しておきましょう。

当日は試験会場に着いたら、金のフレーズ集で苦手な単語を復習しながら試験準備まで復習しておきましょう!復習で見た単語が試験に出てくることもあるはず🐾
TOEIC会場は選べるの?

早速結論ですが、TOEICを受験する会場は選ぶことができません。
会場の決定方法は、申込締切後に申込者数を確定し「選択いただいた受験地」と「お申込者のご住所の郵便番号」をもとに決定しています。
また、受験者数や受験会場の兼ね合いによって、最寄りの試験会場とならない場合もあると公式サイトには記載されています。
参考サイト:鹿児島のTOEIC試験会場について

鹿児島の主要TOEIC会場一覧

2025年現在、鹿児島県内で主に利用されているTOEIC会場についてまとめてみました。これらの会場以外にもTOEICの試験会場として利用されている会場もあります。
地域 | 会場 |
---|---|
鹿児島市 | 鹿児島大学 |
実際に受験票が自宅に届き、自分の受験会場をチェックし、地図で会場までの行き方を事前に調べておきましょう。

ここからは実際に利用されているTOEIC試験会場について解説していきます。
鹿児島大学

鹿児島大学は鹿児島市のTOEIC試験会場です。鹿児島市にお住まいの多くは鹿児島大学がTOEIC試験会場になる可能性が高いです。
住所 | 〒890-0065 鹿児島県鹿児島市郡元1丁目21−24 |
最寄り | ①市電 〔市電1系統〕「騎射場」電停下車 ※徒歩約10分 〔市電2系統〕「唐湊(とそ)」、「工学部前」電停下車 ②市営バス 「鹿大正門前」または「法文学部前」下車 10番線(高麗橋線)、 11番線(鴨池・冷水線)、 20番線(緑ヶ丘・鴨池港線) |
交通アクセス | https://www.kagoshima-u.ac.jp/about/access.html |
地図はこちらです。鹿児島大学の中には、医学部キャンパスや下荒田キャンなど複数キャンパスが存在するので、自分の受験会場を事前にチェックしておきましょう。
移動時間中のリスニング対策
まとめ

この記事では【2025年最新版】鹿児島のTOEIC試験会場一覧をご紹介いたしました。TOEIC試験会場に迷わず着いて、最後まで単語や文法の復習をして試験に臨みましょう!
TOEIC試験を受講する時間がない方には、オンラインで自分の英語力を測ることができるCASECがおすすめです。
\TOEICスコアの目安がわかる/


各パートで苦手な問題は個別で問題集を購入するような進め方がおすすめです。当日は試験会場に着いたら、金のフレーズ集で苦手な単語を復習しながら試験準備まで復習しておきましょう!最後に見た単語が試験に出てくることもあるはずです。
過去最高スコアを取れることを応援しております✨
《1ヶ月3名様限定》
《本気でスコアを上げたい方限定》
↓
オンライン×マンツーマン
TOEICコーチングMIRAIを見る>