
この記事では【Googleの就職難易度】Googleに内定するために必要なTOEICスコア・英語力をGoogleの新卒の募集要項をもとに解説していきます。
今回ご紹介するGoogle以外にも、大手企業・グローバル企業への入社に必要なTOEICスコアをまとめています。就職活動の参考にしてみてください。
>>>新卒で大手企業に内定するために必要なTOEICスコア一覧
この記事にはPRを含みます
Googleの企業概要

Googleは、検索エンジン・クラウドサービス・ソフトウェア・ハードウェアの関連事業を複数展開ており、GAFAM(Google・Amazon・Facebook・Apple・Microsoft)と呼ばれるグローバル企業群の一角に当たります。
Googleは検索エンジンの会社と認識されることが多いですが、正式には「広告会社」の立ち位置を担っているのが事実です。
Googleの会社概要は下記です。
企業名 | ![]() グーグル合同会社(Google Japan G.K.) |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷3丁目21番3号渋谷ストリーム |
事業内容 | インターネット検索エンジンサービス ソフトウェア・ハードウェア開発 |
初任給 | 推定年収 600万〜 |
中途採用 | あり |
社内公用語 | 日本語 |
拠点数 | 国内:3 海外:104 |
海外駐在可能性 | あり |

編集部
Googleへの新卒内定する難易度は非常に高く、英語力・論理的思考力・柔軟性など優れたスキルや適応力が必要になります。
関連記事:【戦略コンサルティング】アクセンチュアに新卒入社するために必要なTOEICスコアは….!?
エントリー情報・選考フロー

Googleのエントリー情報・選考フローについてご紹介いたします。
Googleへ入社時に求められるTOEICスコアは?
ここからは実際にGoogleに新卒で入社するために必要なTOEICスコアについて解説していきます。
早速結論からですが、Googleでは必須のTOEICスコアは記載がありませんでした。しかし、新卒の募集要項に資格についての記載がありましたのでご紹介いたします。
Account Manager, Large Customer Sales, eCommerce Platform
Minimum qualifications:Ability to speak and write in English and Japanese fluently to communicate with local and regional partners, customers, and stakeholders.
Google中途採用募集要項
募集要項が英語で記載されていることからわかるように、英語力は必須のスキルになることが推測されます。
また、Googleで求められている英語力は単なるTOEICスコアではなく、スピーキング力を含めた英語力になります。
また、今後転職でGoogle(グーグル)のような大手企業を目指す方は転職サービス人気No1のビズリーチがおすすめです。無料登録することでエージェントからのスカウトも来ます。
「TOEICの学習のご相談を希望の方」は下記の無料LINEから24時間ご相談をお待ちしております。
==英語学習の無料LINE相談==
==新卒おすすめ就活サイト==
関連記事:【大手デベロッパー】三井不動産に新卒入社するために必要なTOEICスコアは….!?
TOEICコーチングMIRAI【3ヶ月集中コース】

ここでは、実際に英語コーチングMIRAIがサポートしているTOEIC対策についてご紹介いたします。TOEICコーチングMIRAIの特徴は3つです。
①「ネイティブ講師×生徒様×日本人コンサルタント」
②「テキストは3つの市販テキスト」
③「週1回のレッスン+学習進捗チェック」
3ヶ月でTOEICのスコアを上げるために特化したTOEICコースになります。
100日間の学習進捗管理と目標スコアまでの差を埋めるためのサポートをいたします。
このTOEICコーチングコースでは600点・700点・800点を目指す3つのコースがあります。
就活中の大学生、英語力が必要な企業へ転職を考えている方は、ぜひ一度無料のオンライン相談、または公式LINEからメッセージお待ちしております。オンライン・町田教室で受講が可能です。
\ 3ヶ月集中コーチング/
おすすめオンライン英会話
TOEICスコアだけでなく、特に業務で英語のコミュニケーションが取れることも重要なビジネススキルになってくるでしょう。
オンライン英会話でTOEIC対策をしたい方には、DMM英会話がおすすめです。DMM英会話では、365日毎日英会話レッスンの受講ができます。また、1回のレッスンは25分なので、毎日続けやすいことも良い点です。
\ 25分間無料体験が2回無料!/

DMM英会話のビジネス英会話コースでは、TOEICに出題されるようなビジネスに関する会話表現や単語を学ぶことができます。
また、講師とのロールプレイやディスカッションなどを通して実践的なビジネス英会話、プレゼンテーションなどの練習もすることができます。
またレッスン内容はレベル別の教材から選択できるので、自分のレベルに合ったTOEIC対策ができます。
DMM英会話は、毎日実践的にTOEIC対策をしたい方におすすめのオンライン英会話スクールです。
その他のおすすめオンライン英会話はこちら⬇︎
そのほかのおすすめのオンライン英会話は以下のページに詳しくまとめています。
まとめ

この記事では【外資系IT企業】Google(グーグル)に新卒入社するために必要なTOEICスコアは….!?というテーマで解説しました。
TOEICのスコアUPをしたい方は、MIRAIが運営する3ヶ月集中TOEICコーチングコースでスコアUPを目指しませんか。平日、土日ともに無料相談にてお待ちしております。特に300点〜500点の受講者の方からコーチングプログラムに好評をいただいております。
毎日コンサルタントとLINEでコミュニケーションを取りながら学習を進め、週に1回マンツーマンのレッスンを行うので、無理なく継続できる仕組みでサポートさせていただきます。
それではご相談お待ちしております。
✔️英検対策のレッスンはこちら>
✔️英会話コースはこちら>
カフェ英会話に参加してみませんか【渋谷・目黒・日暮里・町田】

カフェ英会話のOPEN CHATを始めました。カフェ英会話を参加予定の方と、事前にコミュニケーションが取れるので、1人でも初めての参加でも安心して参加できます。
(参加される方は、1人で参加される方がほとんどです!)
カフェ英会話の開催予定や大型の国際交流イベントもシェアしていきますので、最新版の予定を確認することもできます。
匿名でも参加できるので、ぜひ一緒に参加する英会話仲間を見つけてくださいね。
カフェ英会話の参加申し込み・スケジュールはこちら♪