
TOEIC対策|
点数UPコーチング
「TOEICの点数を上げるため」に特化したパーソナルレッスンをご提供いたします。
学習方法/学習テキスト/学習方針を含め、目標点数到達までサポート致します。
TOEICのレッスンでも、塾でもなく、TOEIC学習のための「コンサルティング」と「毎日学習を継続できる教材」を用意しております。
本気でTOEICの点数を上げたい方には最高の環境をご提供致します。
TOEICマンツーマンレッスン|3つの特徴
“レッスンだけ”では点数は伸びない
TOEICは“TOEIC用の対策”をしなければ点数を上げることは難しいです。
「TOEICで点数を取るため」の学習方法をご提供いたします。
効果的なTOEIC対策を
毎日継続してTOEICの学習を行うためにスケジュールを一緒に考えます。
どの日程のTOEIC試験を受けるのか、どの時期に何をするのか、一緒に考えていきましょう。
市販の最高のテキストで学習を
これまで多くのテキストを見てきましたが、一人一人に合った最良のテキストと学習方法をご提案いたします。
Monthly Plan
料金
マンツーマン 月額 25,000円(税込)
●進捗ミーティング:週1回 60分
(都内カフェ/町田オフィス/オンライン)
●学習進捗状況をチャットツールで日々管理
●日々の進捗状況・学習方法のサポート
●毎日学習する教材をご提供
Details
1.日々の学習サポート
毎日の学習状況をチャットツールを用いてサポートすることで、無理なく継続することができます。
そして「結果」にフォーカスした学習サポートをしていきます。
目標スコアと受験日程に合わせてカリキュラムを作成していきます。
基本のカリキュラムが1日で「Reading・Listening・単語・文法」を学習できるように設計しています。
目標点数と学習予定期間との兼ね合いでどの程度の負荷をかけるのか、一緒に考えていきましょう。
2.週1回の進捗ミーティング
毎週1回、カフェやオンラインで学習の進捗状況や不明点を質問できるので安心です。
3.学習プランを作成
目標点数に到達できるように、一人一人にあった学習プランを一緒に考え、伴走します。
リスニング対策も、CDプレイヤーなどの必要なくスマートフォンで再生することができます。
こちらはDay8のリスニングの問題・音声と回答の例です。
1日にやるべき学習量を確保して、満遍なく学習できるカリキュラムを設定しています。
こちらはDay50のリーディングの問題と回答の例です。
毎日少しでも「長文」に触れていることが重要になってきます。
TOEICを参考にする企業一覧
TOEICの点数を参考にする企業は多数あり、そのうちのいくつかを参考までに記載しておきます。
800点 楽天グループ株式会社/Rakuten Group, Inc.
700点 武田薬品工業株式会社(研究技術職)
600点 Amazon Japan(AWS)
全日本空輸株式会社(ANA 客室乗務員)
FAQ
レッスンを行うのでしょうか?
私たちが提供しているのは、レッスンではなく毎日学習が続くような「仕組み」をご提供しています。入会されましたら、Day1から毎日「TOEICで点数を取るため」にフォーカスした学習教材とコンサルティングをご提供いたします。
毎日のチャットとは別で週1回の進捗ミーティングも行います。
どのテキスト利用するのでしょうか
市販の参考書・テキストをプリント形式でご用意しています。
コーチングプランの最大の特徴は「毎日無理なく学習するための教材」と「コンサルティング」です。
オンライン/オフラインを併用できますか
はい、可能です。オフラインの場合、場所は応相談となります。
現在の生徒さんは町田オフィスと目黒のカフェで行っています。
現在のレベルは問題ありませんか
はい、問題ありません。
レッスンの料金について
月額20,000円(税込)です。
登録費などは一切かかりません。
受講スタート時点の点数は
生徒さんによって様々ですが、300点代〜500点台が多いです。
まずは3ヶ月〜6ヶ月で「700点を目標設定」とご提案することが多いです。
生徒さんのTOEICコース受講目的について
就職活動で履歴書に書くため、転職活動、昇進で高得点が必要になるため、海外で働くときに書類上必要なため、など理由は様々です。
オンライン受講の場合の流れについて
オンライン受講も可能です。日本全国どこからでも受講ができます。
Profile
Yudai
TOEIC担当コンサルタント【東京都内担当】
青山学院大学 卒
自身のTOEICのスコアを700点→745点→825点→880点へと伸ばし、効率的にTOEICスコアを伸ばす勉強方法を確立してきました。毎日の隙間時間、1~2時間を効率的に利用することで誰でもTOEICの点数を上げられることは可能です。
就職活動でTOEICの点数が必要な方、転職活動でTOEIC800点を取りたい方など、絶対にTOEICの目標点数を取りたい方をサポートしたいと考えています。
毎日1〜2時間しか時間を取れないという方に関しても、まずは「最初に取り組むべき課題」を設定し効率的に点数UPを狙うことを可能にします。
週に1回の進捗ミーティングと毎日オンラインチャットツール(LINE)を用いて学習状況のチェック、コンサルティングを通して一緒に目標点数まで伴走致します。
ぜひ一度、無料相談にお越しください。
Client Voice
NEW.1月|2ヶ月で150点UP|Hさん
11月にスタートしたTOEICコーチングプランで、毎日学習を継続した結果、最新のTOEIC L&R TEST(12月)にて、中間目標である700点をクリア。目標は800点over。
NEW.12月|2ヶ月で100点UP|Yさん
10月にスタートしたTOEICコーチングプランで、TOEIC L&R TEST(12月)にて、中間目標である700点をクリア。就職活動のためにTOEICの学習を始めたYさん、目標は800点!
TOEICスコア相関図
TOEIC=英語力であるかは人によって考え方は様々です。
ただ、英語力を図る1つの指標として日本では、特に就職活動・転職活動ではTOEICは圧倒的な地位を確立しています。私たちは英会話クラスとともにTOEICコーチングにも力を入れています。英会話クラスでは、発音・語彙力U P・リスニング力UP・スピーキング力UPを中心にネイティブ講師がレッスンを担当しています。
TOEICの点数UPは
“TOEIC特化”の対策が必要
町田・相模原最大の
カフェ英会話
TOEICの学習よりも、スピーキングを練習したい方
カフェで
マンツーマンレッスン
相模原のカフェでもTOEICのマンツーマンレッスンを受講できます。
詳細はお問い合わせください。
西東京最大の
TOEIC学習コミュニティ
TOEICを学習したい人が集まるコミュニティーで情報をシェアしたり、教えあったり、学習進捗を報告しあったりできます。一緒に頑張る仲間がいます。
忙しい方こそ
スキマ時間で勉強
「時間はない」けどTOEICで高得点を取りたい。
多くの方が、継続して続けられないTOEIC学習。
継続するための最良の方法は「継続できる仕組みを作ること」と私たちは考えます。
1人では継続できなくても、誰かと一緒になら継続できる。
そんな環境で自分の目標のTOEICの点数を取りたい方はぜひご連絡お待ちしております。
私たちも一緒に頑張ることをお約束いたします。