【町田・相模原|TOEIC対策】第286回TOEIC申し込みがスタート

本日、第284回のTOEICL&Rテストがスタートしました。



⬇︎【平均200点UP】TOEICコーチングの詳細はこちらから⬇︎
(オンライン・対面)


受験予定の方はお忘れなく、お申し込みくださいね。

こちらです→https://www.iibc-global.org/toeic/test/lr/guide01/schedule.html

さて、前回の283回のTOEICL&Rテストの午後の部の情報が入ってきましたので、

いくつかシェアしたいと思います。

1.リスニングが難化傾向

これは最近のTOEICテストの傾向ですが、リスニングが難化傾向という評価が結構多いです。

こちらはMoritetu先生が受けた第282回の感想会ですが、午前の282回も難しかったようです….

TOEICテストはリスニングから始まるので、Part1のリスニングから躓いてしまうとその後のリズムが崩れてしまいます。

リスニング対策も毎日コツコツやっていきたいですね。

リスニングの点数を上げるには本当に時間がかかります。

しかし、リスニングの点数の方があげやすいという事実もあります。

(うーん、コツコツやれば上がるということか….)

Youtbeや自分でリスニング対策もできるので、しっかり対策していきたいですね。

TOEICコーチングプランでは、

毎日無理なく継続できる量だけのリスニング問題も用意していますので、ぜひ一度ご相談ください。

2.町田カフェ英会話を近日再開予定

町田・相模原カフェ英会話を近日再開する予定です。

場所は変わらず、町田BUSO AGORAにて行います。

手軽にネイティブの先生とお話する機会は本当に重要ですよね。

初心者の方だけの日程も用意いたしますので、ぜひ再開しましたら遊びに来ていただければ嬉しいです。

詳細は確定次第、こちらのBLOGと公式LINEにてお伝えいたします☕️

3.次回のTOEIC287回(午後)の申し込み

次に申し込める最新の回は1月30日の第287回(午後)です。

こちらの申し込みは12/9日 10:00〜なので、こちらもまたBlogでシェアしますね。

無料相談もお待ちしておりますね♪🎄

それではまた。