【町田の英検スクール】英検対策レッスンを始めました

こんばんは🌙今日はここ1週間で一番寒いですね..

さて本日のBLOGですが、タイトルにある通り【町田の英検スクール】英検対策レッスンを始めました!

町田・相模原で英検対策のNo1スクールになるべく英検対策レッスン・コーチングコースをスタートいたしました。

英検対策レッスン・コーチングコースを始めるにあたって、新しくKai先生にもジョインしていただきました。

→【Kai先生の紹介はこちら

英検について

英検はTOEIC試験とは試験のスタイルが異なり、2次試験でのスピーキング対策も必要になるので英検対策が必要になります。

詳しく英検の特徴についてみていきます!

幅広い年齢層が受験

英検は、小学生からビジネス経験のある社会人まで幅広い年齢層を対象とした英語技能(4技能:話す・聞く・読む・書く)の英語検定試験です。

英検の受験者の状況は下のようになっています。

小学校以下中学・
高等学校
(高専含む)
大学
(短大・専修学校含む)
その他合計
2021年度実施分
志願者数
461,154
3,026,585
65,549
549,380
4,102,668

中学生・高校生が一番一番受験者層としては多いのが特徴です。

また、年々英検志願者数(受験者数)が増加傾向にあります。

文部科学省が後援の英検

実用英語の力を測るために7つの級があります。
(5級・4級・3級・準2級・2級・準1級・1級)

学習状況や深度に応じて、学習の目標・マイルストーンとして英検は非常に有効な試験になります。

2次試験にはスピーキングの試験があります

英検はスピーキングを含む4技能を測定する試験になります。

日常会話からビジネス活用まで、「実際に使える英語」を測る英語試験になっています。

特に日本人が苦手とするスピーキングテストがあるのが難しいため、しっかりとした対策が必要になってきます。

入試優遇・単位認定

今、入学試験では、実際に使える英語の4技能が評価され、英検取得者は多くの高校・大学の入学試験や単位認定で優遇されています。

英検で海外留学

英検は、世界各国の教育機関で海外留学時の語学力証明資格に認定されています。

英語資格で海外留学のチャンスが広がり、世界にチャレンジできる機会も増えてきます。

英検対策レッスンの詳細↗

TOEIC対策レッスン・コーチングコースの詳細はこちら

TOEIC対策の詳細↗

TOEIC対策レッスン・コーチングの詳細はこちら

カフェ英会話の詳細↗

町田・渋谷・目黒で開催されているカフェ英会話の詳細はこちら

英検対策レッスン・コーチングの無料相談

現在、英検対策レッスン・コーチングの無料相談を受け付けております。

町田教室・東京神奈川のカフェ・オンラインすべての皆様をサポートさせていただきます。

無料相談でお待ちしております。