【横浜TOEICコーチング】TOEICを受けたことがない人がまずやるべきこと

こんばんは🌙

本日は町田オフィスで打ち合わせを行っておりました。

日が暮れるのが早くなってきていて、秋を感じます🍁

さて、本日の本題ですが

TOEICを受けたことがない人がまずやるべきこと

について、1つだけお伝えします。

それは

TOEIC L&R テストを予約することです。

難しくはないのですが、これがなかなかTOEIC初学者(受けたことがない人)ができないのも事実なのです。

TOEICを受けるまでに、まず単語帳をやって、文法を覚えて、長文の問題集を買って、文法の参考書のテーマ別に1つずつやっていって、、、と

テストを受ける前に、大量の準備をしてしまうケースがあります。

一見いいことのように見えるのですが、(もちろん悪いことではありません!)この準備に時間をかけすぎてしまうのは実はあんまりよくなかったりします。

とりあえず、よくわかんないけど先にテスト受験日を決めてしまおう!

これぐらいの思い切りの良さの方がいい時もあります。

テストの日を先に決めることで、「やらなければならない環境」を先に作ってしまうのです。これはいいかもしれませんね。

TOEIC学習や英会話についての無料相談がありましたら、こちらからご相談ください。

⬇︎平均200点UPのTOEICコーチングの詳細はこちら⬇︎

それではまた!