【2021年決定版|TOEIC必勝法】金のフレーズの使い方3選


町田・相模原を中心にTOEICパーソナルレッスンを行なっております。

🔽詳細はこちらから🔽


まずは単語帳を「1冊だけ」に決めること

よく質問されます。

「どの単語帳を使えばいいのでしょうか?」と。

いつも「なんでもいいと思いますが、僕のおすすめは金フレです。」と答えます。



【番外編】おすすめ単語帳 「金のフレーズ」

¥979(税込)/Amazon

☑️初心者〜上級者まで対応
☑️見やすい・例文付きで分かりやすい
☑️軽くてコンパクト
☑️金フレで全ての単語をカバーできる


自分のお気に入りの単語帳を既に持っている人は、購入する必要はありませんが、

決めかねている方はぜひ「金のフレーズ」を購入してみください。(1000円ぐらい📕だった気がします🔼)


単語帳を何周も見ること

TOEICで高得点を取れる人の共通点として

「単語帳に載っている単語であれば即答できる」

というのが1つ挙げられます。

確実に、正確に、早くとくことが求められるTOEICでは、知らない単語が1文に1つでも出てきた場合、精度が落ちてしまいます。

単語帳に載っている単語は全て覚えて臨むことができれば、必ず高得点が取れます。

✅少なくとも3周はすること

✅「860点レベル」までをやっておけば800点は超えられます

✅覚えられない単語を徹底的に何度も繰り返す
(覚えている単語は、いつやっても覚えていますので、弱点にフォーカスしましょう)

【おすすめ】単語カード

分からない単語を分からないままで放っておくこと

は絶対に避けましょう。

1つずつでもいいので、

分からない単語を覚える「仕組み」を作っておきましょう。

私は「単語カード」をおすすめします。

暗記カードのアプリでもいいと思います。


町田・相模原を中心にTOEICパーソナルレッスンを行なっております。

目標点数までのスケジュール・学習方法をコーチングいたします。

🔽詳細はこちらから🔽