【毎日英字新聞】ドバイに高さ世界一のインフィニティ・プールがOPEN



⬇︎【平均200点UP】TOEICコーチングの詳細はこちらから⬇︎
(オンライン・対面)


ドバイってどこ?

正式名称:アラブ首長国連邦(UAE)/United Arab Emiratesです。

ドバイの共通言語はアラビア語・英語ですが、ビジネスや観光においてはほとんどの場合、

「英語」が用いられています。

そして、ドバイの9割は外国人です。

なんと言っても、ドバイは近代的な国家で超高層ビルが多く立ち並ぶ国です。

ミッションインポッシブルの映画で出てきたこちらのビル:ブルジュカリファ(burj khalīfah)も有名ですよね。

トムクルーズが壁をよじ登ったビルですね笑

さて本題はそんなドバイに世界一の高さのインフィニティ・プールがOPENしたのです。

Address Beach Resort に関するテーマの記事です。(https://edition.cnn.com/travel/article/dubai-infinity-pool-highest/index.html

インフィニティ・プールで有名なシンガポール

屋上プールで有名なのはシンガポールのマリーナベイサンズですね✨

そのシンガポールに次ぐ、新たな屋上プールの名所になる予感がします。



⬇︎【平均200点UP】TOEICコーチングの詳細はこちらから⬇︎
(オンライン・対面)


今日の単語・フレーズ

nine-tenths

That’s about nine-tenths as tall as the Eiffel Tower.

(訳:これ(Adrress Beach Resort)はエッフェルタワーの9/10の高さです。)

edetion.cnn.com

nine-tenths:熟語「10分の9」と訳します。
一般的には △-◯:「◯分の△」と訳します。

頻出のフレーズなので、覚えておきたいものです。


state-of-the-art

With state-of-the-art construction and groundbreaking amenities, 

(訳:最先端の構造と画期的な設備を備えています。)

edition.cnn.com

state-of-the-art:形容詞「最新の/最先端の」と訳します。

この形容詞はTOEICではよく目にします。覚えておきたい単語です。

この単語に初めて遭遇すると、「ん、単語?がなんでこんなに繋がってるんだ..!?」

と頭の中で、「?」が止まりません笑。

ただ、レアな単語なだけに一度見たら忘れにくいでしょう笑。


覚えにくい単語は単語カードを使うのもおすすめですよ📖

それではまた明日♪

「何から TOEICの勉強を始めていいのか分からない方」は

迷ったらこちらの「金のフレーズ単語帳」を購入して勉強を始めてみてください♪



⬇︎【平均200点UP】TOEICコーチングの詳細はこちらから⬇︎
(オンライン・対面)