【8/5|毎日英字新聞】4×100m男子リレー優勝候補アメリカの敗退

4×100m男子リレーのアメリカの予選敗退

こんばんは、本日もオリンピック記事から、英語の単語やフレーズをお届けしたいと思います。

前回のリオオリンピックでの日本チームの銀メダルの記憶も新しい【男子400mリレー】

「アメリカ」が予選敗退という衝撃のニュースが飛び込んできました。

https://edition.cnn.com/2021/08/05/sport/us-mens-4x100m-heat-spt-intl/index.html

前評判でもアメリカは筆頭の優勝候補でしたが、なんと予選敗退という結果に終わりました。

まさかの結果にcnnのニュースでも取り上げられていたので、本日はその記事から英語を学んでいきます。

今日の単語・フレーズ

disqualified

The US men failed to finish the race in 2008 and were disqualified at the past two Olympic Games.

(訳:アメリカ男子のリレーチームは2008年に完走できず、過去2回のオリンピックでは失格となりました。)

edition.cnn.com

disqualify:動詞「失格になる/ 不適任とみなす」と訳します。

qualifyの否定系「dis」が接頭語に似つくことで反対の意味となります。

動詞の「enable」なども同じような作りの単語ですね!


embarrassment

It was a total embarrassment,….

(訳:それはとても恥ずかしいことで)

edition.cnn.com

embarrassment:名詞「恥ずかしい/当惑させるもの」と訳します。

embarrassmentの訳し方は少し難しく、全て「恥ずかしい」と訳せば良いわけではありません。

前後の文意によって「恥ずかしい」であるのか「当惑させるもの」と訳すのかは文章を読んできた経験値によるものです。

毎日隙間時間を見つけて必ず英語の長文に触れてくださいね♪


毎日隙間時間に一緒に勉強しましょう☕️(私も勉強します)

それではまた明日